いま気になっている米国株16銘柄の分析結果をご紹介します!

一昨日は台風すごかったですね〜

昨日、現場に向かう途中、多摩川を通ったんですが、

すごい増水してて、とても濁っていました。

もう台風は来てほしくないです。。無理でしょうけど。

最近、私は毎日のように米国株の銘柄を分析しております。

その中で気になっている16の銘柄とその分析による採用結果を紹介します。

私が今、気になっている16の銘柄とその分析による採用結果

1、タイソンフーズ(TSN)→不採用

※ 食肉、牛肉では世界1位

EPSは「4.85ドル」と申し分無いが、 2017年度の営業利益率が『7.6%』で目標の「10%」を下回ったので、「不採用」にしました。

2、キンバリークラーク(KMB)→不採用

配当も高く、業績も回復気味だが保有銘柄「P&G」に若干劣るので「不採用」にしました。

3、アンハイザー・ブッシュ・インベブ(BUD)→不採用

業績は悪くないが、以下の不安要素がある為、今回は「不採用」にしました。
《不安要素》
①ベルギー株で現地源泉税率(配当税率)が30%もある
②今年に入ってから株価がずっと下落中
③2016年SABミラー買収によって500億ドル近く借金が増加した

4、マスターカード(MA)→不採用

ROEが84%もあり、営業利益率がすごく高い。マジで半端ない!w

だが、PERが「50倍」と割高なので、今回は「不採用」にしました。

5、ムーディーズ(MCO)→不採用

※格付け機関

業績は悪くないが、

PERが「44倍」と割高なので、今回は「不採用」にしました。

6、ビザ(V)→不採用

ROEが23.76%と「MA」には劣るが、営業利益率は「MA」より高い!

だが、こちらもPERが「53倍」と割高なので、今回は「不採用」にしました。

7、マコーミック(MKC)→不採用

※世界最大のスパイスメーカーで特に北米と欧州で圧倒的なシェアを誇る。

参入障壁も高い。業績も申し分ない。

だが、PER「34.5倍」で少し割高であり、配当が「1.57%」と低いのと

保有銘柄の「ペプシコ(PEP)」に業績が劣るので、今回は「不採用」にしました。

8、MSCI(MSCI)→不採用

ROEが94%もあり、営業利益率がすごく高い。

だが、PERが「48倍」で割高なので、今回は「不採用」にしました。

9、ウォルト・ディズニー(DIS)→不採用

ROE「21%」、PER「20倍」、EPS「5.73ドル」、営業利益率も悪くない。

悪いところが見当たらない。

RSIが「70%」に近いのでせめて50%を割ったら、購入予定。

今のところ一般消費財セクター保有銘柄「MCD」と「HD」にトータルリターンが負けているので一旦、「不採用」にしました。

10、ディアジオ(DEO)→時期を見て採用(予定)

ROE「26%」、PER「25倍」、EPS「5.62ドル」、営業利益率も高い。

資本財セクター(防衛関連銘柄)

以下の資本財セクターの防衛関連銘柄(RTN・NOC・LMT・GD・HON、BA)については年間配当率も2.5%前後の高配当に位置する「LMT」などもあり長期投資に適した銘柄とも言える。

個人的に戦争は大嫌いだが、日本はそのアメリカ軍に助けられているのも事実である。

アメリカの国策に影響を受けやすいことを考慮して、少額から積み立てていこうと思います。

以下は「2016年軍事費上位15か国、*は推定値 出典:Trends in World military expenditure 2016」になります。

銘柄 ROE
(%)
PER
(倍)
配当
利回り
(%)
EPS
5年平均
(ドル)
営業
利益率
(%)
3年
RSI
(%)
RTN 21.8  27.3 1.67 6.98 13.1 60
NOC  37.3 24.0 1.51 10.89 12.8 55
LMT  1147 26.5 2.54 11.05 11.6 60
GD 27.89 20.31 1.81 8.68 13.5 55
HON 18.12 38.46 1.99 5.43 17.0  60
BA 577 31.4 1.83 8.12 11.0 70

11、レイセオン(RTN)→不採用

※世界首位のミサイルメーカーで湾岸戦争やシリア内戦でも米軍が使用した軍事企業。

ROE「21%」、PER「27倍」、EPSの5年平均「6.98ドル」で優秀。

営業利益率は「13%」でまあまあ。取引相手が国家だからかも。

配当が「1.67%」と多少物足りない。

保有銘柄「MMM」にトータルリターンが負けているので「不採用」にしました。

12、ノースロップ・グラマン(NOC)→時期を見て採用(予定)

国防大手の米国メーカー。アメリカ政府が主要顧客であり、売上の約8割が米政府によるもの。ステルス爆撃機を扱っている。

13、ロッキードマーチン(LMT)→時期を見て採用(予定)

ロッキードマーチンはアメリカ政府が売上げの8割を占める軍事産業の中核を担う軍需企業

14、ゼネラル・ダイナミクス(GD)→時期を見て採用(予定)

ゼネラルダイナミクスは軍事用車両・造船・航空宇宙・情報機器の分野を揃えた売上の7割が軍事用重機を占めるコングロマリットである配当貴族

15、ハネウェル・インターナショナル(HON)→不採用

ハネウェルインターナショナルは航空関連や空調・自動車関連などの幅広い技術力を活かした複合企業体

保有銘柄「MMM」にトータルリターンが負けているので「不採用」にしました。

16、ボーイング(BA)→時期を見て採用(予定)

世界最大の航空機メーカーであり、民間機・軍用機の両方を作っている。

ダウ30構成銘柄にも選ばれており、航空宇宙防衛関連セクターの筆頭米国銘柄といってもよい。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

自分のメモ書きになりすいません。

上記の分析結果より、

以下の5銘柄の新規の買い付けを行いたいと思います。

生活必需品セクター

10、ディアジオ(DEO)

資本財セクター

12、ノースロップ・グラマン(NOC)

13、ロッキードマーチン(LMT)

14、ゼネラル・ダイナミクス(GD)

16、ボーイング(BA)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です