バフェット太郎さんの「バカでも稼げる 米国株高配当投資」を読んだ感想

こんにちわ。アキラです。

最近、職人の現場が落ち着いてきたので、また米国株投資の勉強を再スタートしました。

ふらっと本屋に立ち寄ったら「バフェット太郎さん」の本があったので購入して読んで見ました。

題名は、、、

バカでも稼げる 「米国株」高配当投資

なるほどw

ブログを少し読んだことがあり、

なかなかクセがある人だなとは思っていましたが、

本もクセが強めでしたwww

アマゾンの評価でもだいぶ叩かれていましたね。

ちなみにバフェット太郎さんのブログは以下になります。

バフェット太郎の秘密のポートフォリオ(米国株配当再投資戦略)

本を読んだ感想について

なかなか面白かったです。読みやすいし1日で読み終わりました。

米国株について素人の人が初めて米国株に投資をするときに参考になる本だなと思いました。

大型連続高配当株10銘柄の中で組入比率最低銘柄に毎月(最後の金曜日に)5000ドル(約50万円)を買い増してるとは凄いですね。

年間で「600万円」の投資って、、、

それが10年続ければ6000万円の投資か〜億万長者確定ですねw

バフェット太郎さんのポートフォリオ(総資産:5748万円)


【バフェット太郎10種】

本の中で本人も言っていますが、「ディフェンシブ銘柄」が多いですね。

参考になった箇所:組入銘柄を【景気循環別】に分ける

「自分の組入銘柄を【景気循環別】に銘柄を分ける」の箇所については、とても良いなと思ったので自分も採用しました。

【景気循環別】とは、それぞれの景気局面に強いセクターというのがあって以下のようになります。

「回復」:ハイテク株、金融株

「好況」:資本財株、一般消費財、サービス株、素材株

「後退」:エネルギー株

「不況」:生活必需品株、ヘルスケア株、通信株、公益株

アキラの米国株ポートフォリオを景気循環別に分けてみる。

ちなみに今の自分の米国株ポートフォリオを景気循環別に分けると以下になります。

景気
循環
銘柄名 業種
回復 WBK 金融
後退  RDS.B 石油&ガス
不況  PM タバコ
↑  BTI タバコ
 ↑  MO タバコ
 ↑  NGG 公益事業
 ↑  PPL 公益事業
 ↑  D 公益企業
 ↑  SO 公益企業
 ↑  T 無線通信
 ↑  VZ 総合通信

ビビりなので自分も「ディフェンシブ銘柄」ばかりでしたw

だってよ〜〜〜

「回復」「好況」の株はほとんど株価が割高になっているんだもん!!

早く不況にならないかな〜w

まあ、この2つの部分の投資は「楽天VTI」「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」の積立投資だけで今は良いと思っています。

「回復」「好況」の割安の銘柄があったら買い足していこうかなと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です