突然ですが、あなたはこんなことで悩んでいませんか?
- 自分の浪費癖を何とかしたい
- 少しでもいいので毎月貯金をしたい
- 今の貯金と年金だけでは老後が不安だ
- 投資にチャレンジしたいけど、うまくいくか不安が大きい
- 詐欺的な投資商材に手を出して何度も騙された
もし、この中で1つでも「あ!これは自分にあてはまる!」というものがあれば、この講座が、きっとお役に立てると思います。
というのも僕自身、以前は同じような悩みを抱えており、以上のような悩みを解決したくて資産構築と運用の勉強を始めたからです。
そして、それを解決した現在。
同じような悩みを抱えている方のために、僕の経験や身に付けたノウハウがお役に立てると思い、『ガチョウ資産&投資術』の無料講座ご用意しました。
※イソップ童話「ガチョウと黄金の卵」からネーミングを付けてます
有益な情報や様々な追加プレゼントを配布予定ですので、主にお使いのメールアドレスをご入力ください。
不要の場合はいつでも解除可能です。
※ご入力いただいた個人情報はプライバシーポリシーに基づき厳正に管理します。
外部への共有は決して致しません。
※ご登録いただいたメールアドレスに不定期でアキラからメールマガジンが届きます。
≫個人情報保護方針
『ガチョウ資産&投資術』とは?

『ガチョウ資産&投資術』は、僕が自分の人生を大逆転させた資産構築と運用ノウハウを書いているもので、資産運用や投資はこれからという“未経験者向け”に作った無料教材です。
初心者の方でも無理なく資産運用が進められるよう、実践経験5年分のノウハウを本教材で惜しげもなく公開していきます。
1.『金の卵を産むガチョウ資産とは?』
金の卵を産む「ガチョウ資産」とは一体何なのか?
これから資産構築と運用の勉強を始める前に必ず知っておきたい大切なことを、物語ベースで説明していきます。
2.『願い事を明確にする重要性とその方法』
「普段生活するお金」以外に「余分なお金」をなぜ欲しいのか?
その目的を明確にすることがいかに重要なことか、そしてどのように明確化するのをお伝えします。
3.『なぜ収入が増えると支出も増えるのか?その対策方法について』
年収1,000万円以上の人でも「貯金が全く無い」なんて人が、世の中に沢山いるのをご存じですか?
その原因と、そうならないための対策方法をお伝えします。
4.『今日からできる家計簿の書き方と、その効果について』
まずは毎月の収入から、ガチョウ資産を増やすために投資する余分な「お金」を作らなければなりません。
その為にまずやることが「家計簿」を書くことです。
今日からできる家計簿の書き方と、家計簿の効果についてお伝えします。
5.『おすすめの節約術2選』
僕は今まで、ありとあらゆる節約術を実践してきました。
その中で最も効果を感じた2つの節約術をお伝えします。
6.『最強の貯金術』
僕が200万円という借金を1年で返済できたのは、この「最強の貯金術」を活用したからです。
お金の悩みが一気に解決する有料級のノウハウを無料でお伝えします。
7.『非課税の力について』
日本では、投資で得た売却益に約20%の税金がかかります。
ところが「非課税の力」を使うと、得た売却益の税金を0%にすることができます。
非課税の力について、初心者にもわかりやすくお伝えします。
主婦でもサラリーマンでも実践可能、堅実なノウハウです
投資というと、よく「一晩で一億円」とか夢物語を思い浮かべる方がいるかもしれませんが、僕がお伝えしている方法はそういった魔法のような投資論ではなく、いたって現実的で堅実なノウハウです。
またリスクもほとんどないので、生活に支障をきたすことなく(むしろ改善されます)、サラリーマンでも主婦の方でも実践できる内容です。
教材と一緒にメルマガも活用してください
無料教材をダウンロードしていただいた方には、メルマガの方でも教材の補足情報や活用方法などをお伝えしていきます。
メルマガも読んでいただき、お金と資産構築について理解を深めていただければと思います。
最短で成功の方程式を手に入れませんか?
僕は5年で人生を変えることができました。
それこそ何度も失敗を繰り返しながら、それでも諦めなかったからこそ、望む未来を手に入れることができたと思います。
とはいえ、僕と同じような失敗をして欲しくありません。(ほんとキツかったので…)
本講座を通して、僕が長い時間をかけて身に付けたノウハウを最短で身に着けていただき、すぐにでも資産を構築していきましょう。
そして、今の悩みをどんどん解消しながら、望む未来を実現していただければと思います。
それでは、講座でお待ちしております!
有益な情報や様々な追加プレゼントを配布予定ですので、主にお使いのメールアドレスをご入力ください。
不要の場合はいつでも解除可能です。
※ご入力いただいた個人情報はプライバシーポリシーに基づき厳正に管理します。
外部への共有は決して致しません。
※ご登録いただいたメールアドレスに不定期でアキラからメールマガジンが届きます。
≫個人情報保護方針